[甲信コラボ企画]河口湖を見下ろす富士山撮影の秘密のスポット
ワタクシ的ポイント:
山梨県を代表する観光地、河口湖。
湖に浮かぶようにそびえ立つ富士山の写真は産屋が崎や大石公園等の撮影スポットが有名ですが、全くと言っていいほど知られていない富士山の秘密の撮影場所があります。
目の前には巨大な富士山、眼下には河口湖とその町並み、湖にかかる河口湖大橋と雄大な景色を望むことができます。このように河口湖を全体を眺められる景色はここと、かちかち山ロープウェイの2箇所ですが、かちかち山の方は富士山と河口湖が反対方向になるので同じ写真に写すことができません。
ちょっと画面を引いてみますと、小屋があります。
▲雄大な景色を眺めながめられる優雅な小屋
ちょうどこちらのテラスでゆったりされている人がいたので、声をかけてみました。
話してみると小屋の持ち主ではなく、持ち主から借りているようでした。しかも借りている人と持ち主はもともと面識がなく、たまたま借りている人が来た時に持ち主がいて、景色に感動したからかしてほしいと言ったら貸してくれたという変わった経緯のようでした。
それ以来毎週のように通っているそうです。
確かにそれほど感動するのが頷ける景色でした。河口湖の大石公園等の北岸に来た際は立ち寄ってみてはいかがでしょうか?
場所とワタクシ的駐車場:
山梨県河口湖 母の白滝付近
地図で 山梨のなうマップ を表示
川口浅間神社の裏の山を登ります。母の白滝の近くです。車で行けますが、駐車場はなく道が行き止まりなのでUターンでないと帰れません(^^)
甲信コラボ企画:
この記事は長野県を紹介しているブログ「長野ウラドオリ」さんとのコラボ企画の第六弾です。今回は「秘密の写真スポット」というテーマで双方同時刻に投稿しています。
長野ウラドオリさんの記事も是非ご覧ください(=^0^=)
[甲信コラボ企画]松本城の意外なフォトスポットってどこ!?
甲信コラボ企画の一覧はこちら
(甲信コラボ企画の記事を読む)
関連記事:
近くに冬になると氷瀑する滝があります。
(母の白滝の記事を読む)
近くに恋愛成就のパワースポット神社があります。
(河口浅間神社の記事を読む)
旅行案内:
バスツアーを申し込みたい人はコチラ↓
その他:

その他施設 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)