中部横断道沿いに咲くバラ TDK現工場のバラ(南アルプス市)
ワタクシ的ポイント:
山梨県にもいくつかバラの名所がありますが、このバラの名所はTDKという会社(工場)の敷地というちょっと変わった場所です。
約400本のバラが、工場の北側と東側の塀一面に咲いています。東側は中部横断道の下の道、国道52号沿いに咲いているので、ドライブしていると思わず立ち止まってしまいます。会社なので普段は中には入れませんが、バラの季節になると土日限定で一般開放されています。
北側のバラは塀が低く側溝が小さいので近くで楽しむことができます。
▲北側の様子
▲見事なバラが咲いています。

▲何の種類かな?

▲「ジェーンオースチン」

▲小さいくてバラに見えないバラですね。何の種類かな2?

▲「ポンポンドバリ」
東側の塀は高くて側溝が大きいので近くでは見られませんが、一面に咲く綺麗なバラが見られます。
▲東側
▲東側
▲塀一面に咲くバラ
▲中部横断道とバラ
ちなみにTDK(Tokyo Denki Kagaku)は東京に本社がある電気機器のメーカーです。ここ甲府工場の他にも静岡、長野などにも工場があります。この工場、面白いことに甲府工場といっても実は南アルプス市にあります。以前は甲府にあったのですが平成13年に移転して南アルプス市にきました。その際に工場の名前は変えなかったようですね。
甲府時代にもバラを育てていたようで、現在でも旧TDK跡地ではバラを見ることができます。
(旧TDKのバラの記事を読む)
見頃:
例年:5月中旬~6月始め 見頃になると土日に一般開放しています。
午前9時~午後4時
場所とワタクシ的駐車場:
山梨県南アルプス市宮沢160 TDK甲府工場
地図で 山梨のなうマップ を表示
一般開放の時は会社に止めることができますが、普段は停められません。工場の西側にある体育館の駐車場が一番近いと思います。
▲体育館の駐車場
関連記事:
旧TDK跡地のバラはこちら
(旧TDKのバラの記事を読む)
旅行案内:
バスツアーを申し込みたい人はコチラ↓
その他:

5,6月・バラの花 | 22:09:06 | トラックバック(0) | コメント(1)
記事のコメント
記事に対して共感、批判、追加情報などありましたらお気軽にご記入頂けたらと思います。