山梨に武田の武将隊誕生 ところで武将隊とは何かご存じですか?
山梨でも武将隊が発足しましたが、みなさんは「武将隊」というのをご存じですか?
武将隊とは、戦国武将に扮した人たち(主にイケメンが多い)が、
地域を紹介したり観光案内をする集団です。また、ダンスや寸劇、殺陣などのパフォーマンスも行って
そこに訪れた人たちをわかせます。
一番有名なのは、発端となった「名古屋おもてなし武将隊」です。
織田信長、豊臣秀吉、徳川家康と言った有名な戦国武将をイケメンが務め、
しかもパフォーマンスのクオリティも高いので、歴史好き、歴女(歴史好きの女性)を始めとしたファンが
全国から詰めかける一大ブームを起こしました。
そして、それを機に全国各地で武将隊が結成されました。
山梨県にも風林火山で有名な戦国大名、武田信玄がいますが、
今までそういう動きがありませんでした。
そこで今回、武将隊をしたいと有志で集まり、武田信玄とその家臣、武田二十四将を中心とした
武将隊が発足することになりました。
発足に伴い、2012年1月15日に武将隊メンバー発表会が行われました。
ワタクシも発表会に行って様子を見てきました。
どうやら、かつてないスペシャルな武将隊になりそうです(゚▽゚*)
武将隊ブログのリンク 2012/3/21 追加。
風林火山 甲斐の虎武将隊

武田の武将隊 | 16:11:14 | トラックバック(0) | コメント(0)