富士山のふもとにコスモス畑 山中湖花の都公園
ワタクシ的ポイント:
花の都公園は様々な季節の花を楽しめる公園で、
9月にはコスモス(秋桜)の花を鑑賞する事が出来ます。
雄大な富士山を背景にかわいらしく咲くコスモスの花畑は、名所として知られています。
コスモスの花は無料ゾーンで咲いているので、
コスモスの花畑だけを見たい方でもおっけーです。
ワタクシは気付かず入園料払ってしまいましたが( ̄▽ ̄;)!
コスモスの花言葉は、「乙女の真心」「乙女の愛情」だそうです。
そういえば、ミスチルの歌でそんな歌があったような。。。
下の写真は有料ゾーンの花です。コスモスではありませんが、きれいだったので載せます。
ちなみに、河口湖じゃなくて山中湖花の都公園なのでお間違えのなきように。
また、冬になるとイルミネーションが行われます。
今年(2011年)は節電でどうなるか分かりませんが。。。
(花の都のイルミネーションの記事を読む)
営業時間:
10月15日まで 8時30分~17時30分 大人:500円、子供:200円
場所とワタクシ的駐車場:
山梨県南都留郡山中湖村山中1228
地図で 山梨のなうマップ を表示
案内通りにいけば第兆部だと思います。
駐車場は300円です。下の写真以外にもあります。
▲駐車場
関連記事:
冬にはイルミネーションが行われています。
(イルミネーションの記事を読む)
夏に百日草が咲き誇ります。
(百日草の記事を読む)
同じく夏にはひまわりが咲きます。
(ひまわり畑の記事を読む)
8月1日は山中湖の花火大会「報湖祭」が行われます。
(山中湖報湖祭の記事を読む)
旅行案内:
バスツアーを申し込みたい人はコチラ↓
その他:

秋の花 | 00:21:07 | トラックバック(0) | コメント(1)
記事のコメント
記事に対して共感、批判、追加情報などありましたらお気軽にご記入頂けたらと思います。