イルミネーション特集2013-2014 クリスマス・バレンタイン

※写真は2013年の富士急ハイランドのイルミネーション
一年という月日は早いもので、2013年ももう12月になりました。
山梨県ではこの時期からクリスマス、年明けくらいまで各地でイルミネーションが点灯しますが、今年は2月いっぱいまで延長して行うところが多いようです。
毎年恒例ですが、2013年から2014年にかけて行われる2013年度の県内のイルミネーションをまとめました。
北杜市・韮崎市

リゾナーレ(小淵沢町)
開催期間:2013/11/8(金)~12/25(水) 日没~午後10時
説明:リゾート施設の中央通り「ピーマン通り」が光り輝きます。12月になると土日にランタンの光が加わります。
訪問日:2013/12/23 更新日:2013/12/4
2013年の記事
訪問日:2011/12/4 更新日:2011/12/6
2011年の記事
訪問日:2010/12/2 更新日:2010/12
2010年の記事

ハイジの村(明野町)
開催期間:2013/12/1(日)~12/30(月) 午後4時30分~9時30分
説明:アルプスの少女ハイジをテーマにしたテーマパーク。
テーマパークじゅうがイルミネーションで光り輝きます。
訪問日:2013/12/17 更新日:2013/12/19
2013年の記事
訪問日:2012/12/5 更新日:2012/12/7
2012年の記事
訪問日:2011/11/21 更新日:2011/11/22
2011年の記事
訪問日:2010/12/1 更新日:2010/12
2010年の記事

韮崎駅(韮崎市)
開催期間:2013年度は駅のロータリー工事のため中止
説明:韮崎駅のロータリーが市のゆるキャラとともに輝きます。
訪問日:2011/12/9 更新日:2011/12/10
2011年の記事
訪問日:2010/12/6 更新日:2010/12
2010年の記事

清泉寮のライトアップ(北杜市高根町清里)
開催期間:12月予定
説明:ソフトクリームが有名な清泉寮でシラカバなどのライトアップ。
訪問日:2011/12/7 更新日:2011/12/8
2011年の記事
甲斐市・甲府市・山梨市

竜王駅(甲斐市)
開催期間:2013/11/16(土) ~2/28(金) 午後5時~9時
説明:LED12万個の電飾が竜王駅の北口・南口をクールに点灯します。
訪問日:2013/11/19 更新日:2013/12/2
2013年の記事
訪問日:2011/11/13 更新日:2011/11/14
2011年の記事
訪問日:2010/11/29 更新日:2010/11
2010年の記事

甲府駅周辺(甲府市)
開催期間:2013/11/23(土)~2013/2/14(木) 午後5時~10時
説明:県下最大の駅、甲府駅周辺でLED10万個のイルミネーション。
訪問日:2011/11/25 更新日:2011/11/26
2011年の記事
訪問日:2010/11/29 更新日:2010/11
2010年の記事

笛吹川フルーツ公園・富士屋ホテル(山梨市)
開催期間:不明。(2010年実施)
説明:新三大夜景からの甲府盆地のイルミネーションとホテル周辺のイルミネーション。
訪問日:未訪問
身延町

身延町西嶋地区
開催期間:2012/12/1(日)~2012/1/3(金) 午後5時~10時
説明:一般市民が2軒で始めて、現在では35軒が参加。
市民レベルを超えたクチコミで人気のスポットです。まじすごいです。7日(土)、14日(土)、21日(土)に、地元の皆さんによる美味しい「すいとん」と温かい「ゆず湯」の無料サービス
訪問日:2011/12/1 更新日:2011/12/3
2011年の記事
訪問日:2010/12/8 更新日:2010/12
2010年の記事
甲州市・大月市

勝沼ぶどうの丘(甲州市)
開催期間:2013/12/15(日)~2014/2/28(金)
説明:夜景とイルミネーションが同時に楽しめます。
訪問日:2012/12/4 更新日:2012/12/5
2012年の記事

ハーブ庭園「旅日記」(甲州市)
開催期間:12月予定
説明:観光スポットとして有名な場所で20万球のイルミネーションと今年初のキャンドルナイトが行われます。
訪問日:2011/12/15 更新日:2011/12/17
2011年の記事
富士五湖

山中湖花の都公園
開催期間:2012/11/23(土)~2013/1/5(日) 午後5時~9時
説明:ダイヤモンド富士の後に続けてイルミネーションが楽しめます。
訪問日:2012/12/13 更新日:2012/12/14
2012年の記事
訪問日:2011/11/26 更新日:2011/11/27
2011年の記事
訪問日:2010/12/11 更新日:2010/12
2010年の記事

光のナイアガラ(河口湖大石公園)
開催期間:2013/12/1(日)~2013/2/23(日)
説明:河口湖のラベンダーの公園でイルミネーションが行われます。
夕暮れに来ると富士山とイルミネーションの景色が楽しめます。
訪問日:2011/12/10 更新日:2011/12/14
2011年の記事
訪問日:2010/12/17 更新日:2010/12
2010年の記事

河口湖オルゴールの森
開催期間:2013/11/1(金)~2014/2/28(日) 日没~17:30まで
説明:河口湖湖畔にあるバラの美しい施設でイルミネーションが行われています。
訪問日:2011/12/10 更新日:2011/12/13
2011年の記事
訪問日:2010/12/11 更新日:2010/12
2010年の記事(記事の内容がひどいですが一応。。。)

富士急ハイランド(富士吉田市)
開催期間:2013/11/9(土)~12/24(水) 日没~営業終了まで
説明:今年出来たリサとガスパールパークに15万球のイルミネーションが登場
訪問日:2013/11/13 更新日:2013/11
2013年の記事
訪問日:2010/12/20 更新日:2010/12
2010年の記事
イルミネーションマップ
上の場所と対応した地図です。
より大きな地図で 山梨のイルミネーションマップ を表示
関連記事

イルミネーションの名所特集 | 08:00:00 | トラックバック(0) | コメント(0)