甲府のつけ麺の有名店・縁者がローソンに登場!食べてみた!
ワタクシ的ポイント:
以前、コンビニ・ローソンの企画で山梨の有名なラーメン店、ながたラーメン監修のタンメンが発売されましたが、今回またまた山梨の有名店が商品化されました。
そのラーメン店の名は「縁者(えんじゃ)」。特につけ麺で有名で、ワタクシも食べに行ってブログに書いたことがあります。(縁者の記事はコチラ→甲府でつけ麺と言ったら名の上がる有名ラーメン店 縁者)
▲お店
さっそく近くのローソンに言って買ってきました。
▲エビ辛つけめん(あつもり)(498円)
特徴としては「エビ辛」。魚介豚骨のスープの豆板醤の効いた小エビがアクセントになっています。お店の方にも「エビ辛味」というのがあったそうですが、ワタクシ見逃していたそうです。(;・∀・)
麺やスープはコンビニの領分程度という感じです。
お店の方は全く別次元なのでぜひ甲府に来たら訪れてみてください。
▲縁者の特製つけ麺
このつけ麺、山梨県だけでなく関東地方一帯で発売されるようなので、県外の人でも食べることが出来ます。ローソンのウェブサイトだと2013年12月3日発売となっていますが、山梨県では先行発売しているようです。
それにしても最近のローソン、、いやローソン様の山梨びいきは何なんでしょうかね。ラーメンコラボ企画の他にも山梨をモチーフにしたパンも以前ありましたし。何にせよ地元民としては嬉しい限りです(^^)
関連記事:
コラボ元、縁者のお店
(縁者の記事を読む)
前回のローソンコラボ、ながたラーメンのタンメン
(ながたラーメンのタンメンの記事を読む)
旅行案内:
バスツアーを申し込みたい人はコチラ↓
その他:

山梨とコンビニコラボ | 11:03:39 | トラックバック(0) | コメント(0)